top of page
人吉高校の教室

100年目の放課後 「人高同窓会」

私たちの人吉高校は、2023年に創立100周年を迎えます。

人高同窓会について

人吉高校同窓会事務局ではさまざまな活動をおこなっております。

Hitoyoshi High School-by-Youhei_2.webp

熊本県立「人吉高等学校」同窓会

「チーム人高」で、創立100周年へ、未来へ

 令和2年は、春先からのコロナ禍、7月豪雨災害と予期せぬことが次々に起こりました。コロナ禍は、収束の気配を見せないまま2021年を迎えます。7月豪雨災害では、多くの方が犠牲になられ、また甚大な被害を蒙りました。心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。この災害には、東京繊月会はじめ全国の同窓生や関わりのある方々から、多大な義援金や支援物資を頂戴し、ここに改めて厚く御礼を申し上げます。この非常事態の中、人高生は被災した友人知人のお宅に、積極的にボランテイアに出向き、復旧の大きな力となり、生徒自身も貴重な体験が出来たと思います。
さていよいよ令和5年(2023年)は、本校の創立100周年を迎えます。人高は県南の雄として、有為な人材を育て、送り出す使命を持っています。
 100年という節目に、その足跡を振り返り、未来へ向けてさらに大きく飛躍するために、①学校、②秀麗会、③育英奨学会、④全国の同窓会(繊月会)、この四組織が一丸となり「創立100周年記念実行委員会」が発足しました。
 このいわば【チーム人高】で様々な記念事業を計画します。例えば、10年ぶりの同窓会名簿や記念誌の発行、講演会や文化・スポーツなどの多彩な記念行事、式典・懇親会などが行われる予定です。全国の同窓会の皆様、この100周年記念事業が成功しますよう、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。

一般財団法人 人吉高校同窓会    理事長 岡本光雄

熊本県立人吉高校の100周年記念ロゴ

100周年記念ロゴマーク

熊本県立人吉高校の100周年記念キャラクター

100周年記念キャラクター

創立100周年記念事業募金

創立百周年記念事業募金を開始しました。

皆さまからの募金のご協力をお願いいたします。

記念式典 令和5年11月10日[講演会/大祝賀会の実施]

-記念誌の発行 -記念行事の実施(芸術文化•スポーツ等)

  • 海外語学研修へ今後10年間支援

  • 講演会へ今後10年間支援

  • 育英奨学金事業への支援

  • マイクロバスを2台購入

  • 体育向のための備品購入

  • くま川鉄道への支援

  • 人吉球磨市町村へ図書の寄贈   など

人吉高校事務局役員会の方々
人吉高校事務局役員会の方々
人吉高校の校歌

NEWS

JINKO NEWS

目標金額一億円! 創立100周年記念事業募金を開始しました。

創立100周年記念バックボードの完成披露と

ロゴマーク・スローガン採用者の表彰式を行いました。

創立100周年記念ロゴマーク・スローガンが決定しました。

創立100周年記念実行委員会組織図(10月改訂版)を掲載しました。

未来ブック

人高の未来を応援しています

人吉高校の生徒
熊本県立人吉高校の100周年記念キャラクター
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒
人吉高校の生徒

本部情報

-headquarters-

会長挨拶、役員一覧、活動方針、活動報告

同窓会会則をご確認の方は

コチラからみれます。

繊月会情報

-sengetsu-

熊本、東京、近畿にある

繊月会(人吉高校同窓支部)

各公式ホームページ

トピックス

-topics-

人吉高校や人吉高校同窓会事務局での出来事を確認できます。テレビのニュースや新聞等で取り上げられた際もここでお伝えしています。

bottom of page